一軒の気の利いたカフェができることで、寂しかった街の風景が変わり始める。そんな機会を生み出すことも、私たちの仕事の楽しみです。
街を新しくつくったり、大きく変えることは、私たちにはできません。でも、街を楽しくする点をつくったり、楽しくする人を集めることならできる。
それを継続することで、点と点が結びつき、そこに新たな活動が生まれます。やがてその街には新しい仕事が根付き、交流が生まれ、そこにまた人が入ってくるのです。そうして時間をかけて、街を変えていくことも私たちの大事な仕事です。
各地のR不動産サイトの中には、自治体と一緒に地域を盛り上げているところも少なくありません。また「公共R不動産」では、使われなくなった公共建築を民間へと解放するための動きを始めています。
他にも、宿を運営したり、店舗を開いたり、イベントを企画したり。物件の仲介だけでは完結しない、街に開いた活動や、その種を、ここでは紹介していきます。
|
![]() ![]() |
2025.4.1
![]() ![]() ![]() ![]() |
4/17トークイベント「みんながデベロッパーになる世界」
|
新サイト「みんデベ」がオープン! その記念に、豪華なゲストを招いてトークイベントを開催します
|
![]() ![]() |
2025.3.14
![]() |
高円寺アパートメント物語 vol.1
|
豊かな日常を育む「高円寺アパートメント」の歩みと、これからをつづる連載コラム
|
![]() ![]() |
2025.3.10
![]() ![]() ![]() |
原発の町で考える「あたらしい都市計画」
|
3/29「FUTABA ALTER:NATIVE」というカンファレンスを、福島県双葉町で開催
|
![]() ![]() |
2025.1.28
![]() |
簗田寺トークセッションvol.2 松本理寿輝さん
|
「まちの保育園・こども園」の松本さんと、保育と子どもを中心に豊かな暮らしづくりを考えます
|
![]() ![]() |
2024.11.15
![]() ![]() ![]() |
渋谷で店を始めよう! - まち歩きイベントのお知らせ –
|
新しく店を開く人をサポートする渋谷区の事業で、11/22、11/30にまち歩きを開催します
|
![]() ![]() |
2024.11.8
![]() ![]() ![]() ![]() |
あたらしい住宅地づくりの事業、始めました
|
本当に欲しい暮らしの風景、個々では得られない豊かさ。これからの時代の住宅をつくっていきます
|
![]() ![]() |
2024.11.2
![]() |
世田谷で集落のような場所づくり -11/16 上棟式&餅まき-
|
暮らす前から関われる賃貸住宅! 自分たちの暮らしは自分たちで耕してみませんか?
|
![]() ![]() |
2024.10.22
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【レポート】「始めてみる? 郊外の商店街で、小さな商い」
|
隈 研吾さんを巻き込み、駅から遠い商店街に開いたカフェ。そこから郊外の可能性を探るトーク
|
![]() ![]() |
2024.9.19
![]() ![]() ![]() ![]() |
伴走サポート!「住宅地づくりから始める地域づくり」
|
地域の未来のために活動する人たちに伴走。都市や不動産、建築の側面からサポートするプログラム!
|
![]() ![]() |
2024.9.18
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10/26 まち歩き&説明会 家は「もらう」時代に!?
|
空き家をもらって住む人を集めるプロジェクト。千葉県の郊外にある戸建て住宅団地でやってます
|
![]() ![]() |
2024.9.18
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10/9 【建築家向け】空き家を「もらう」→ 仕事をつくる
|
建築家といっしょに、地域を楽しくしていきたい! その手法の一つ、家をもらって始める地域づくり
|
![]() ![]() |
2024.9.17
![]() ![]() |
R不動産ストーリー 小谷さんと「葉々社」
|
思いが込められた物件が、魅力的な借り手を引き寄せる。小谷さんと梅屋敷「葉々社」の物語
|
![]() ![]() |
2024.8.5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「ここ、森にしてもいいですか?」 空き地オーナーに届いた新提案 @代々木上原
|
「駐車場になるのは面白くないし...」と考えていた土地オーナーに「森にしたい」という提案が届く
|
![]() ![]() |
2024.7.21
![]() ![]() |
「都市と循環2024」オードリー・タンをはじめとする多様な参加者と共に今秋京都で
|
11月28-30日に京都で開催するカンファレンス&展示会「都市と循環」最新情報【登壇者など】
|
![]() ![]() |
2024.7.5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7/20開催! 簗田寺トークセッションvol.1 小倉ヒラクさん
|
豊かな暮らしの醸し方とは? いよいよ始まる、お寺の森の隣での“住宅地づくり”を題材に考えます
|
![]() ![]() |
2024.7.2
![]() ![]() ![]() ![]() |
簗田寺トークセッションVol.0 齋藤紘良さん(後編)
|
後編は、お寺に気持ちのいい人が呼び寄せられ、いつの間にか一員になってしまう仕掛けについて
|
![]() ![]() |
2024.7.2
![]() ![]() ![]() ![]() |
簗田寺トークセッションVol.0 齋藤紘良さん(前編)
|
町田のお寺の隣で始める住宅地づくり。パートナーでもある、多彩な顔を持つ副住職へのインタビュー
|
![]() ![]() |
2024.6.8
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6/22イベント「始めてみる? 郊外の商店街で、小さな商い」
|
世界的に有名な建築家を巻き込み、寂れた商店街にカフェを!? 郊外の商店街の可能性を探ります
|
![]() ![]() |
2024.5.30
![]() ![]() ![]() |
R不動産ストーリー 中屋さんと「わたしの熱海の家」
|
移住は理想の暮らしを手に入れる手段。熱海で自分らしい暮らしを手に入れた中屋さんの物語
|
![]() ![]() |
2024.5.21
![]() ![]() |
【第1弾リリース】今秋京都で開催「都市と循環Circular Cities Co
|
11/28(木)-30(土)の3日間、カンファレンス&見本市「都市と循環2024」開催します!
|
PC版 | copyright(c)東京R不動産 |