建築士のご夫婦が、自邸としてリノベーションした一室。コの字型の大きなキッチンをリビングに配置
麻布十番駅から徒歩5分、六本木駅からも徒歩10分という魅力的な場所に建つマンションの一室。一級建築士のご夫婦自らが設計し住まわれていたこともあって内装や間取りが素敵です。68.8㎡のお部屋を、ぜいたくにも、ゆとりのある1LDKにしています。
家で仕事をしながらも、家族の気配を感じられるように設計したそう。四角形の大きなワンルームを1枚の壁が立ち、リビングと寝室とを緩やかに仕切るような間取り。壁はベンジャミンムーアでブルーに塗装、アーチ型の出入り口がアクセント。LDKからベッドスペース、クローゼット空間を緩やかに回遊できるつくりです。
キッチンはかなり大きなサイズで、ドンと構える姿がかっこいい。コの字型の大きな天板は作業スペースも広く、例えば釣ってきた魚を捌いて友人に振る舞うなんてことも安心のサイズ感です。部屋全体を見渡せる場所に配置され、この部屋で一番気持ちいいスペースがキッチンなのでは?と思うほど。この場所に椅子をおいて、じっくり煮込み料理をしながら、ちょっと仕事したり、本を読んだり、長居してしまいたくなる場所です。
リビングの壁にはカウンターデスクがスッと造作され、吊り戸棚まであり本格的にお仕事ができる仕様。白で統一されたマテリアルは仕事の邪魔をせずニュートラルな気持ちで集中できそうです。ちなみに、マンションの管理組合で、事務所の利用も許可しているので、住居兼事務所にすることも可能です。(ただし組合の許可を要し、かつ特別管理費として月額6,200円の支払いが必要です。)
寝室は2部屋に割ってもいいような部屋の広さ。間仕切り壁に沿うかたちでハンガーパイプが設置されていて、巨大なウォークスルークローゼットのようにも使えます。自慢のワードローブを余裕もって仕舞えるから、毎日の洋服も選びやすく楽しめそうです。玄関側にも大きな靴箱や、クローゼットにも物置にも使える追加の収納スペースがあり、洋服好きの方に嬉しいつくりです。
部屋と寝室の間の壁は、フローリングを敷いた後に設置しているので、この壁を撤去して、広いワンルームとして使うことも可能です。今あるベースを生かしながら、自分の暮らしによりフィットするように工事をしてアレンジできるのも購入ならでは。ちなみにお部屋はリノベーションをして約17年。きれいに保たれていますが、ところどころ使用感はあるので、仕上げ直しをこのタイミングでいると、パリッときれいに甦りそうです。
十番商店街や麻布台ヒルズ、六本木ヒルズがお散歩圏内。映画館や美術館などの文化施設も多く、老舗のレストランからトレンドのお店など、さまざまなスポットが街に点在し、刺激の多いエリア。
人生を軽快に乗りこなす大人のために。麻布界隈をアクティブに暮らしながら、仕事もしっかりとこなせる。そんな暮らしはいかがでしょうか。
お気に入り
- 価格
- 7,980万円
- 専有面積
- 68.80㎡
- 管理費
- 16,600円
- 修繕積立金
- 12,500円
- 所在地
- 港区六本木
- 交通
- 南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分/日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩10分/南北線「六本木一丁目」駅 徒歩9分
- 建物構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造 11階建て
- 所在階
- 6階
- 築年
- 1970年
- 土地権利
- 所有権
- 敷地面積
- 758.05㎡
- 都市計画
- 市街化区域
- 用途地域
- 近隣商業地域
- 建蔽率/容積率
- 80%/400%
- その他費用
- 設備
- エレベーター/夜間オートロック
- 備考
- ペット不可/分譲会社:秀和株式会社/施工会社:株式会社中野組/管理会社:レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社/管理形態:住込(全部委託)/総戸数:70戸/現況:空室/引渡時期:即可/駐輪場あり(空きなし・年額4,800円)/事務所利用相談(組合の許可を要し、かつ特別管理費として月額6,200円の支払いが必要)/駐車場あり(空きなし)/住居兼事務所可/楽器演奏可
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年7月11日
情報更新予定日:2025年7月28日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー