渋谷駅近くだけど、静かで落ち着いた場所。しかも建物は渋谷川と「渋谷リバーストリート」沿い。さらに建物はフルリノベーションされ、外観も刷新。そんな建物の1階にある店舗区画の募集です。
ここは駅の改修や再開発の中心部からちょっと距離を置いた場所、渋谷区渋谷。渋谷駅新南改札が最寄りで、駅から徒歩3分ですが、渋谷区東や恵比寿寄りの場所なためか、静かで落ち着いたエリアです。
建物は渋谷リバーストリート沿いで、元は公共施設として使われていたのを今回建物まるっとリノベーションしました。
募集する1階は、いわゆる「ザ・路面店」ではなく、奥へと続く路地のような通路に面した路面店。植栽と建物の案内板の奥へ進むと、計5区画の店舗が並んでいます。視認性がめちゃくちゃあるというわけではないですが、路地奥の隠れたお店という雰囲気が個人的に好きなポイント。ちなみに、天高は約3.15mあるので、面積以上に広く感じます。
募集する5区画は、飲食・物販・サロン等のサービス店舗として利用可能。面積は小・中規模の広さ。既に区画されていますが、店舗1と2、店舗4と5は仕切っている壁を壊して繋げて使うことも可能です。また、店舗3と4の間の壁も人の行き来ができる程度の開口があるので、店舗3と4あるいは店舗3〜5を繋げることも可能です(店舗3と4の壁は構造壁のため、全てを撤去することはできません)。
道路に近い店舗2は区画の中で一番小さな区画なので、コーヒースタンドなどにピッタリ。「ビルの入居者さんが毎日利用したくなるお店になってくれたらなぁ」とオーナーさんや設計側が思っている区画です。
隣の店舗1は飲食店を想定している区画。面積は約55㎡で、屋上に匂いを逃す排気ダクトと調理設備等に使える200Vの動力が用意されています。隣の店舗2と一緒に借りて、区画をつなげることも可能です。
店舗3〜5は、店舗2よりは広いですが、こじんまりと1人でお店を切り盛りすることができる広さ。サロンなど静かなお店をつくりたい方におすすめです。動力とガスの引き込みは入居者さん負担になるのですが、飲食店などで利用することも可能。壁を壊して約60㎡の区画とすることもできるので、「ビールの醸造所+飲める場所、販売店」といったちょっと変わった使い方も面白そうです。
トイレは共用部にあるので、区画はお店としてフルで使用することが可能。お引渡しはスケルトン状態ですが、ラフにシンプルに空間を作ると良さそうな雰囲気。区画毎に天井の状態などに違いがあるので、お気に入りの区画を見つけてください!
ここの面白いところは、平日の昼時になると渋谷リバーストリートに何台ものキッチンカーが並び、ランチや休憩どきが楽しみになるところ。Googleが入居する渋谷ストリームや渋谷区東といった住宅街が近いので、飲食店の需要が高いようです。
「渋谷駅直近は賃料が高すぎて無理だけど、駅から近くて落ち着いた場所にお店を持ちたい」
「隠れた美味しいお店が周りにある並木橋周辺で店舗物件を探してた」
という方に検討していただきたい物件です。
渋谷駅周辺でお店を開きたいと思っていた方はぜひ!
※ 現在以下の区画を募集中です。
店舗1 面積54.65㎡ 賃料583,000円 共益費55,000円
店舗2 面積10.17㎡ 賃料110,000円 共益費11,000円
店舗3 面積20.30㎡ 賃料203,500円 共益費20,350円
店舗4 面積18.31㎡ 賃料187,000円 共益費19,800円
店舗5 面積21.80㎡ 賃料220,000円 共益費22,000円
※ 全て税込です
※ 用途により敷金が異なります。
物販及びサービス店舗の場合:敷金4ヶ月
飲食及び美容室の場合:6ヶ月