物件をさがす
特徴で絞り込む
条件で絞り込む
賃料
価格
建物面積
土地面積
エリア
選択してください
その他の条件
< コラムTOPへ
news
2009.7.14
街を楽しくする 場所の自由 建物で稼ぐ 意外とこんなこと

新島に宿&カフェ、オープン。

林 厚見(東京R不動産/SPEAC inc.)
 

いろいろと紆余曲折を経て、新しい場所がひとつ、できました。

以前にコラム「新島に行ってきた~“東京の島”でまったり過ごそう」でも触れた、新島。昔に比べて訪れる人の数は減ったけれど、静かできれいで素朴な、魅力的な島。

新島に行ってきた~“東京の島”でまったり過ごそう

今年の夏は去年とちょっとだけ、変わりました。
しばらく使われていなかった民宿の建物を借りることになり、
仲間たちで新島の新しい居場所をつくりました。
島の人々の多くの協力もあって、この夏秋は楽しいことになりそうです。

決して立派なデザイン旅館(?)ではありませんが、
そもそもここにはそういうものは似合わない。
気を使わずにのんびりし、気が向いたら海へ行き波にゆられ、
気楽な格好で食事して、飲んで、寝る。島の人ともフツーに話す。
そういう感じがいいのです。


カフェ+宿 saro(サロー)
(7/20 open予定。一人一泊 5500円~)
※saroでは8月末まで、イラストレーター江夏潤一さんの展示があります
※週末は船の予約が大変。コツ等についてはお問い合わせください。


左:庭はこんな感じ。ハンモックが気持ちいいです。 右:コーガ石に囲まれたスペースの一角。

新島を歩きまわると、びっくりするような美しい風景やほっとする場所も、所々にあります。いろんな人がふらりと遊びに来て、隠れた魅力を掘り出していくことでしょう。


左:隠れた入り江、淡井裏。 右:コーガ石の家と路地。

そしてこの夏も、ビーチイベントWAXは健在。
9月には関連フェス「WONDERLAND * GREENROOM」も。
WAX

※プロジェクトの経過やイベントの情報などは、こちらのブログで紹介していきます。
東京の島に行く ~ 新島プロジェクトブログ

URLをコピー
関連コラム
2009.4.17
新島に行ってきた~“東京の島”でまったり過ごそう~
2010.6.29
新島で始めたカフェ+宿 2度目の夏が、いよいよ始まる
2011.6.24
“もうひとつの居場所”をシェアする ~新島saro、3年目の夏へ。
PC版 copyright(c)東京R不動産