物件をさがす
特徴で絞り込む
条件で絞り込む
賃料
価格
建物面積
土地面積
エリア
選択してください
その他の条件
< コラムTOPへ
news
2013.2.15
家を変えよう 意外とこんなこと R不動産の使い方

家の展覧会「HOUSE VISION」にて『編集の家』を建てます。(前編)

編集部
 
3/2(土)~24日(日)の3週間、お台場・青海で蔦屋書店と一緒に出展します。

※イベントは終了しました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました!

「新しい常識で家をつくろう」をテーマに、コンセプトに賛同した企業や建築家らが様々な住まいの提案を展示ハウスで展開する展覧会「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」に東京R不動産も蔦屋書店と一緒に出展します。
僕らが展示するのは「編集の家」。
誰もが自分流の住空間を自分で編集して実現できるという家のモデルを提案します。

展示空間にはスケルトンの状態からつくられたリノベーション空間を原寸大で建設。
そして、家を構成する一つ一つの部品や素材などtoolboxでおなじみのパーツを並べたショールームも併設。
リノベーション工事見積りまでも見せることで、家づくりのノウハウを開示し「もっと家は自由に編集できる」という気づきを感じられる展示を作り上げます。
(展示の具体的な内容は後編に続きます)

HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITIONって?

HOUSE VISIONは「家」を未来の多様な産業の交差点として見立てていくプロジェクトです。
エネルギーも移動も家電の未来も、コミュニティや家族のかたちも、サービスや充足のかたちなども、全てが「家」という具体物に集約され、表現されます。
HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION は、より幅広い人々への「新しい常識」を発信していくために、そして、その「新しい常識」を受信した人々が、自分の生活に合致した家を、専門家を使いこなして実現する能力、すなわち「住宅リテラシー」を加速度的に向上させていくことを目指します。
HOUSE VISION ホームページより)

※イベントは終了しました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました!

名称: HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION
会期: 2013年3月2日(土)~24日(日)・23日間
11:00~20:00(入場受付時間19:30)
会場: お台場・青海駅前 特設会場(臨海副都心J区)
アクセス: 「新橋」駅より、ゆりかもめにて「青海」(あおみ)駅下車:徒歩2分
URL: http://house-vision.jp

チケットの販売について

券種: 前売りチケット:
一般(1,500円)・学生(1,300円)・一般3回券(4,000円)・学生3回券(3,000円)
入場チケット:
一般(1,800円)・学生(1,500円)・一般3回券(4,500円)・学生3回券(3,500円)
ご購入URL: http://house-vision.jp
展覧会ディレクター:原研哉/企画コーディネート:土谷貞雄/会場構成:隈研吾[エキシビジョン・ハウス](参加企業×建築家)「住の先へLIXIL×伊東豊雄/「移動とエネルギーの家Honda×藤本壮介/「地域社会圏」未来生活研究会×山本理顕・末光弘和・仲 俊治[未来生活研究会]メックecoライフ(三菱地所グループ)、三井不動産レジデンシャル、野村不動産、ミサワホーム、東芝、ローム、KDDI研究所、日本ペイント、昭和飛行機工業/「数寄の家」住友林業×杉本博司/「家具の家」無印良品×坂 茂/「極上の間TOTO・YKK AP×成瀬友梨・猪熊 純/「編集の家」蔦屋書店×東京R不動産/[垂直環境緑化]サントリーミドリエ×東信

URLをコピー
関連コラム
2013.2.26
家の展覧会「HOUSE VISION」にて『編集の家』を建てます。(後編)
2013.3.26
R不動産toolboxの本が出ました!
2015.9.1
R不動産toolboxのショールームがオープン!
2014.8.4
toolboxで「imagebox」始めました。
2014.3.18
「密買の学校 + toolboxの課外授業」 開催!
2013.6.14
『toolbox-家を編集するために-』刊行記念トークショー 馬場正尊×吉里裕也 イベント開催のお知らせ 【大阪】
2011.10.25
「R不動産toolbox」が新しくなりました!
2011.5.10
「TOKYOリノベーション展」にR不動産toolboxが出展中!
2010.9.28
R不動産toolbox、はじめました。
2011.1.20
自分で空間を編集するための道具箱「R不動産toolbox」 が『LiVES』で紹介されました!
PC版 copyright(c)東京R不動産