“非日常”を“日常”に。都会のけん騒を離れて、箱根に“住む”という選択肢を考えてみませんか?
※募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました
品川駅から新幹線で1時間(新宿駅からロマンスカーで1時間半)の箱根に住み、暮らす体験をトライアルステイについて
トライアルステイとは、移住や二地域居住を考えている方に、お試しで滞在してもらい、地域での暮らしを体験してもらうプログラム。ただ住んでもらうだけでなく、先輩移住者との交流や、まち案内など、参加者の方に合わせた体験ツアーも企画中です。
今年の開催期間は、紅葉やススキが見ごろの10月末から、箱根駅伝が行われる1月まで。より多くの方に箱根での暮らしを体感してほしいということで、募集人数も昨年の6組から12組へ、大幅に増やしています。
昨年の参加者からは「東京の職場へ通えるかの検証ができた」「移住が現実味を増した」「移住者の方と交流ができて、いろいろなアドバイスがもらえた」などの意見をいただきました。前回の様子の一部は、箱根町の移住者向けFacebookページ 「箱根に住もう」でも紹介しています。
箱根に住もう(Facebook)
どんなエリアが住みやすいのか? 住人はどういう暮らしをしているの? 東京から通勤できる? 交通は? 仕事は? など、素朴なギモンから普段聞けないリアルな悩みまで解決できるチャンスなので、ご興味のある方は奮ってご応募ください!
自分で家を改装しているという先輩移住者のお宅を訪問(前回の様子)箱根について
小田急線でロマンスカーに乗って行くと、次第に深くなる山々や、温泉の匂い、観光地特有の「非日常」の雰囲気に、わくわくしてきます。東京からアクセスが良く、魅力的な観光地として足を運んだことのある方も多いと思いますが、箱根に住むことを想像したことがある人は、少ないのではないでしょうか。
正直、車がないと暮らすには不便が多いかと思いますが、子どもをのびのび育てたい、庭いじりしながらのんびり暮らしたいという方にも、地方で飲食店を開きたいという方にも、箱根はぴったりかと思います。実際、移住して飲食店を開いた方や、サービス業の仕事に就いたという方は多いそう。
また言わずと知れた全国屈指の温泉地である箱根。町民割引きのある温泉施設や温水プールもあり、温泉好きにはうれしい特典です。自宅に温泉を引くことも可能なので、毎日温泉ざんまい……なんて生活も夢ではありません。
箱根と一言でいっても、エリアによって特色やまち並みが違うことも魅力のひとつ。山の上の仙石原と小田原寄りの湯本では、天候だけでなく、買い物エリアなどの生活環境も違う、ということも。じっくりと滞在して、お気に入りのエリアを探してみてください。
毎日温泉に入る生活も夢ではない!?
秋のススキ、冬の雪景色も絶景ですステイする物件はこんなところ
物件は、現在使用されていない空き家や、別荘として使用されている建物の3軒を利用します。箱根湯本の物件を1軒、仙石原の物件を2軒ご用意しました。
日帰り温泉が徒歩圏内で楽しむことができ、小田原や東京までのアクセスも抜群な箱根湯本。野犬の遠吠えが聞こえるほどの大自然でありながら、スーパーやコンビニも意外と多く、居住地としても人気の仙石原。どちらも箱根らしさを感じられるステイになるかと思います。
移住や二地域居住を検討するにあたって避けられないのが「物件探し」。空き家はあるのに住める物件が少ない……という課題を抱えている箱根では、トライアルステイの物件を探すのもひと苦労。
しかし根気よく探せば、市場には出したくないけれど信頼できる人になら貸しても良い、といったタイプのオーナーさんもいます。そういった方や、不動産情報を持った地元の方に出会えるのも、トライアルステイの良さ。
また私はこのプロジェクトに関わって初めて知ったのですが、寒さの厳しい箱根町では、水道管が凍ってしまうこともあるため、長期で家を空ける時は「水抜き」が必須なんだとか……。そんな知っておかないと困る箱根暮らしのコツも、レクチャーします。
仙石原エリアにある候補物件のひとつ。吹き抜けと日当たりが気持ちいい
「空家バンク」に登録されている物件。気に入ればそのまま購入・賃貸も可能です
“源泉かけ流し“を毎日体験できる、温泉付きの物件もご応募をお待ちしています!
参加希望の方は、下のリンクからアンケートにご回答をお願いいたします。
2017年度_箱根トライアルステイアンケート
参加される方のご希望に合わせた体験プログラムも企画したいと思っていますので、こんなことが聞きたい、体験してみたい、などのご要望があればアンケートに記入ください。
今回は参加が難しい方も、箱根での生活に少しでもご興味がありましたら、ぜひアンケートにご協力をお願いします。
また箱根町では、昨年10月に「空き家バンク」を開設し、住める物件を増やす取り組みを積極的に行っていますので、ぜひチェックしてみてください。家賃や住宅取得費用の補助制度も設けて、移住を考える皆さんをサポートしています。
■トライアルステイ詳細
※募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました
期間:以下より期間をお選びください。
第1期:2017年10月28日~2017年11月12日
第2期:2017年11月18日~2018年12月3日
第3期:2018年12月9日~2018年12月24日
第4期(a):2018年12月28日~2018年1月14日
第4期(b):2018年1月13日~2018年1月28日
※滞在可能日数の多い方を優先的に選定します
※希望日数はアンケートにご記入ください
地域:神奈川県箱根町
対象:箱根町への移住を検討されている方
定員:12組(予定)
応募締め切り:2017年10月9日(応募状況によって二次募集を行います)
応募条件:
・参加保証料(デポジット)20,000円、契約事務手数料15,000円、火災保険料15,000円を参加時にお支払いいただきます
・参加保証料は退去時に返金いたします
・火災保険料は1年分をお支払いいただき、終了後に日割計算で保険会社から返金します
・実施期間中に行われる交流イベント、および町内ツアーに原則参加していただきます
・実施期間中の日誌の記入と、終了後の行動調査アンケートにご協力いただきます
注意事項:
・トライアルステイで使用する物件に、移住時に入居できるとは限りません
・ご利用いただく物件は、世帯構成、ペットや車の有無などにより事務局が選定します
・洗濯機・冷蔵庫等、最低限の家電は用意がありますが、その他設備の状況は物件ごとに異なります。詳細は参加決定時にお知らせします
・寝具、リネン、タオル等はご自身でご用意ください
・交通の便が悪い物件もありますが、自家用車を含め、車の手配はご自身で行っていただきます
・定員を超えた場合は、いただいたアンケートをもとに事務局で選考します
・未成年のみでの参加はできません
事業主体(事務局):箱根町・R不動産株式会社
問い合わせ窓口:箱根町企画観光部 企画課 0460-85-9560